ブログ 2013年07月の記事 一覧

ガマの穂とうなぎの蒲焼の意外な関係?2013.07.08

ガマの穂とうなぎの蒲焼の意外な関係? 県営中央公園(金毘羅池)の脇にあるビオトープ池にガマが自生しています。今の時期、ガマ(蒲)にはきれいな色をした穂が付いています。このガマの穂は因幡の白ウサギ神話に出てくることで有名ですね。大国主の命(オオクニヌシノミコト)がサメに毛をむしられた白ウサギをガマの穂を使って治療したと言われています。また、昔はウナギをブツ切にして串にさして焼きました。その姿がガマの穂に似ていることから蒲焼という名前が付いたともいわれています。もうしばらくすると、ガマの穂がはじけて綿毛が飛び出す光景も見られると思います。いよいよ夏本番ですね。(岡)

ダイタンな生垣の刈込み、伐採2013.07.04

ダイタンな生垣の刈込み、伐採 先日、あるお宅の生垣の刈込み&伐採をさせていただきました。チラシを配布させていただいておりましたお宅からのお問合せで、非常に嬉しかったのです。とことこ歩いて周っていました時にも、『この生垣のお手入れはやりがいあるだろうなあ〜』 と、かなりインパクトのある記憶に残っていたお宅でして、そちらからのご依頼内容もインパクト大でして、作業前のお写真がこれですまるで我がグリーンメイト号がミニカーのようです…

珍しい!モリアオガエルの卵発見!!2013.07.01

珍しい!モリアオガエルの卵発見!! 先日、とある庭園の池の上の木になにやら泡のようなものがついているのを見つけました。最初はなんだかよく判らなかったのですが、モリアオガエルは池の上の樹木に産卵すると聞いたことがあったので、さっそくその場で調べたところ、やっぱりモリアオガエルの卵でした。 モリアオガエルは木の上で生活し、卵も木の上に産卵することで有名です。地域によっては天然記念物に指定されています。わたしも今回初めてその卵塊を見ました。10日もすると孵化して、オタマジャクシが池の中へダイビングするのがみられるらしいです。珍しいものを見ることができました。 やはり、歴史のある庭園は生物の多様性に満ちていますね。

月間アーカイブ



ページトップへ